***H15年5月 IOクリニック***
IVF7回目(自然周期)
D3~ クロミッド(1日3回毎食後1錠7日間)服用
D9 超音波(L:15mm、R:6mm、E:4.2mm)
排卵した後か、前周期の卵胞が残っているのか分からない。
採卵キャンセル。
ノアルテン-D(1日2回朝夕食後1錠10日間)服用
***H15年6月 IOクリニック***
IVF8回目(自然周期)
D3~ クロミッド(1日3回毎食後1錠8日間)服用
D6 超音波(L:なし、R:4mm、E:5mm)
HMGフジ450iu
D7 HMGフジ450iu
D8 HMGフジ450iu
D9 HMGフジ450iu
D10 超音波(L:なし、R:5mm、E:5.6mm)
HMGフジ450iu
D11 HMGフジ450iu
D12 HMGフジ450iu
D13 HMGフジ450iu
D14 超音波(L:なし、R:12mm、E:4.2mm)
HMGフジ450iu
D15 超音波(L:8mm、R:12mm、E:5.3mm)
血液検査(E2:473.1、LH:10.4)
D18 超音波(L:?、R:17mm、E:7.3mm)
血液検査(E2:462.4、LH:10.3)
HCG5000iu
D19 採卵(卵胞1個、採卵数0個)
超音波(L:?、R:22mm、E:?)
抗生物質セファレキシン(1日3回毎食後2錠5日間)服用
***H15年7月 IOクリニック***
凍結融解胚移植・ET2回目
2月、3月に凍結した受精卵を胚移植する。
1個戻せる確率は90%、2個とも戻せる確率は80%。2個とも戻せない確率も0%ではない。
D1~ デボシン服用(段々と服用する1日量が増えていく)
D14 超音波(E:11.2mm)
ルトラール(1日3回毎食後1錠2日間)服用
D16 胚移植
超音波(E:12mm)
G3a:1個4分割、G3b:1個3分割
2個ともAHA
プロゲストンデポー(黄体ホルモン注射)
デボシン(引き続き、朝2錠、昼1錠、夕2錠)服用
ダクチル(1日3回毎食後1錠14日間)服用
ルトラール(1日3回毎食後1錠14日間)服用
ブリカニール(1日3回毎食後1錠14日間)服用
ビタミンE(血流改善、子宮内膜の増殖・維持)(1日3回毎食後1錠14日間)服用
プロゲステロン膣坐薬(黄体ホルモンを補充し、子宮内膜を安静に保ち、流産を予防する。特に、凍結融解胚移植後の妊娠維持のために使用する)を14日間挿入
D30 判定(-)
胚移植後10日目
2度目の下腹部激痛。脂汗が出て動けなくなる。夜中だったので、救急車で救急病院へ。やはり原因不明。
不育検査
抗カルジオリピン抗体IgG、IgM(内膜に対する抗体)(正常)
抗核抗体(-)
血小板凝集能(血が固まりやすいか、固まりやすければ赤ちゃんに栄養が届きにくく、育ちにくい)(正常)
MLC(リンパ球混合培養のこと。夫婦間免疫不適合の診断の基盤となる検査)
(-58%)(正常値22%以上)→後日リンパ球移植
最近のコメント