不快な香りに気付けていますか?【香害】

 

千葉県松戸市 オレンジェル
魂の本質・潜在意識を育てるパーソナルコーチ
髙井 祥子です。  

香害とは?

「香害」とは、害となる香りや匂いのこと。

化粧品や香水、合成洗剤(洗濯洗剤、キッチン洗剤)、柔軟仕上げ剤、入浴剤、芳香剤、防虫剤などに含まれる合成香料(化学物質)やアロマオイルの香りによって、不快感や健康への影響が生じることを言います。

主な症状としては、頭痛、吐き気、めまい、目や喉の痒みや痛み、耳鳴り、息苦しさ、咳が止まらない、倦怠感、不安感、うつ症状、疲れやすい、思考力低下、アレルギー症状、ひどくなると化学物質過敏症や喘息、アナフィラキシーを起こすこともあります。

香害は、突然やってくることも

今まで何ともなくて気にならなかった匂いにも、ある時を境に突然発症することもあります。

私がサロンを始めた頃は「香害」という言葉は無かったので、当時苦しんでおられたお客さまは、誰にも共感してもらえず、メンタルまでとても辛そうでした。

オレンジェルのお客さまの中にも、洗濯洗剤や柔軟剤の匂いが原因(Spareで検査すると、原因が出てきます)で体調を崩している方が時々見受けられます。
ご自身で気づいておられる方もいれば、全く気づいておられない方もいます。

匂いには常習性があるため、日常的に使い続けていると、その匂いに慣れていきます。
そして徐々に嗅覚を脅かし、遂には、不快と感じる匂いに鈍感になっていきます。

不快と感じる匂いに鈍感になっているということは、つまり、

【自分が不快と感じる】=【身体がSOSを出している】

ことに気付けなくなっているということ。

衣類に付いた柔軟剤の残香で、「はぁ〜いい香り〜♪」と頭では思っていても、身体が拒絶反応を起こしている場合も。
この身体が拒絶反応を起こしていることに、気付けていないことが危ないんです!!

香害は社会問題にもなっています

香害は、社会問題にもなっています。

自分にとって好きな香り(頭で「好きな香りだ」と思っているだけ!の場合も含む)が、必ずしも他の人にも快適に感じられるとは限りません。

香りは、人によって好き嫌いが分かれやすく、嫌いな人にとっては香害となる可能性が高く、健康被害を及ぼします。

もしかすると他の人はその匂いを不快に感じたり、中にはアレルギーを起こしたり、「化学物質過敏症」によって体調を崩すなど苦しんでいる方がおられるかもしれません。

合成香料を含んだ製品やアロマオイル(天然精油も含みます)を使用する際には、周りの方への十分な配慮をお願いいたします。

香害の症例については、また別記事でお伝えしますね。

「マスク生活が長くなって、匂いが分かりにくくなっている」
「嗅覚が過敏になっている」
「気力が出ない」

など、香りに絡むお悩みもぜひご相談ください。

 
ご予約はこちらから  ▶︎▶︎
 

▼ご予約やご連絡にLINEが便利ですので、下記を押して、ぜひ友だちに追加してくださいね!

友だち追加

高井祥子髙井 祥子
Sachiko Takai

硬くなった心と身体が動き出す空間を提供しています。症状の改善だけではなく、ご自分に合った生活スタイルや食習慣などの改善方法についても独自のエネルギー的観点からアドバイスし、身体の土台からしっかりと立て直していきます。
プロフィールの詳細はこちら

関連記事

アーカイブ

カテゴリー

home salon or*angel

千葉県松戸市五香(「五香駅」から徒歩8分)

open: 9:00~17:30(受付9:00~16:00)

closed: 毎週木・日曜日、不定期で土曜日

◎完全予約制

PAGE TOP